Super English
大学入学共通テスト対策塾

News & Blog お知らせ・ブログ

共通テスト自己採点リサーチがペーパレス化へ!?

Dec. 21, 2024 大学合格戦略

駿台はベネッセと共催で高3用の駿台ベネッセ模試を実施しているが、2025年から共通テストの自己採点集計サービスであるデータネットにおいて申込、志望校判定の結果返却を河合塾を加えた3社共同で行う。自己採点結果の提出方法もWEB提出に変更となり、事前にIDとパスワードの設定が必要になる。各高校毎に紙媒体で入力し成績表も渡されていた去年までのシステムがいきなりデジタル化される。多くの家庭でID設定などは実質保護者が担当することになり、大学受験が家族ベースでの団体戦に変容するだろう。

自己採点結果と志望校(第7志望まで登録可)の入力期限は共通テストの翌日、1月20日の18時が締め切りなので、入力結果はご父兄がチェックするなど家族の協力がより必要となってくる。デジタル化のメリットとしては翌週の金曜まで紙の判定表が高校に届かなかったのが水曜14時からWEB閲覧できること。今年は共通テストの試験日が18日・19日と約1週間ずれ込むタイトな日程なので、1日でも早く判定データが見られるのは有難い。

データは2社共同で収集するが、閲覧は駿台データネット、河合バンザイシステムの判定を掲載ページのトップ画面で選択できるようだ。去年までのやり方と変わってくるので早く慣れるようにしておかなければならない。幸い寂れた商店街に塾があるので競合者が少ない分、NTT光フレッツ隼の速度は速い(夕方以降にになると保護者も検索するのでシステムダウンが頻繁に発生する)。

気をつけるべき点は、河合バンザイの方が駿台データネットより判定が甘いこと。河合B判定で希望をもらい駿台D判定で絶望にたたき落とされることも多々ある。当塾では共テの定員内順位、傾斜配点、実質倍率、前年の得点帯での合否状況及び2次試験の難度・形式との相性など、総合的にデータを分析して出願校の推奨を行う。また模試を主催する駿台予備校が既卒生の自己採点と実際の得点を比べたところ、何と89%の受験生がミスをしてしていた「マークミスは誰にもあり得ると」との前提に立ち、本番では少し時間をかけて見直しをすることが大切だ。

大安寺中教の女子さんが地元岡山大の年内推薦入試で無事合格!中3の秋に娘さんを連れてきてくれたご父兄様にお祝いのご挨拶をさせていただいた。生徒さんをお預かりして次回お会いできるのは3年後の合格された時というのが塾の宿命だ。毎年受験の最前線で生徒さんと共に戦い難関大学合格がいかに困難かを見てきた。岡山屈指の伝統校の国立大学現役合格率が昨年は4割前半(都立大、横浜・名古屋市立、大阪公立と3県立医大を除きFランが多い公立大は除く)だったことが示すように、どんなに手を伸ばしても届かない目標があるのが現実だ。高い志を持つ若者が自らの限界に挑戦し壮絶な受験競争を勝ち抜く、この奇跡の瞬間、一緒に喜びを分かち合える日が来るのを楽しみに年末も授業に励む毎日だ。残った気力を振り絞って何とか皆さんに現役合格をお届けしたいと願っている。